全ては子どもの幸せのために

*

電話でのお問合せ

*

メールでのお問合せ

MENU

*

METKIDS CLINIC 春日部とは

ここは、お子さまの「心」に寄り添うクリニック。
私たちは、ただ診察をする場所ではなく、
お子さま一人ひとりの「気持ち」を大切にしながら、成長を支える場所でありたいと願っています。

不安や困りごとを抱えるご家族が、安心して相談できるように——
ゆっくりとお話を聞き、丁寧に寄り添い、最適なサポートをともに考えます。

発達やこころの成長に関するお悩み、学校や家庭での困りごと、どんな小さなことでも構いません。
ここには、お子さまとご家族の笑顔を守るための温かい空間があります。

あなたのお子さまが「ここなら安心できる」と思えるように。
そして、ご家族が「ここでよかった」と感じられるように。

METKIDS CLINIC 春日部は、医療と教育の力で、すべての子どもたちに笑顔と安心を届けます。

METKIDS CLINIC 春日部の理念

私たちは、お子さま一人ひとりの「心」と「成長」に寄り添うことを使命としています。
クリニックの枠を超え、保育園や児童発達支援、学校、地域の教育機関と密接に連携し、お子さまが安心して育つための「支援の輪」を広げています。

発達やこころの悩みは、ご家庭だけで抱え込むものではありません。
私たちは、保護者の方とともに歩み、保育士・教師・医療専門職と連携しながら、お子さまにとって最適な環境をつくり、成長を支えるパートナーであり続けます。

当院では、児童精神科医、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士など、多職種が専門性を活かし、お子さまの「今」と「未来」を考えたサポートを提供します。
診察だけで終わらず、保育園・学校・家庭との連携を大切にし、医療と教育が一体となった新しい支援の形を創り上げています。

お子さまの可能性を信じ、適切な支援が届くように——
私たちは、お子さまの「できる」を増やし、自信につなげるお手伝いをします。
ここは、未来へと続く道をともに歩む場所。

METKIDS CLINIC 春日部は、医療と教育の力で、すべての子どもたちに笑顔と安心を届けます。

*

METKIDS CLINIC 春日部の運営と方針

METKIDS CLINIC 春日部は、単なる診療の場ではなく、子どもたちの未来を支える総合的な支援拠点です。
私たちは、医療・福祉・教育の専門家が連携し、子ども一人ひとりに最適なサポートを提供することを理念としています。

当院は、クリニックだけでなく、保育園や児童発達支援・放課後等デイサービスを運営し、発達やこころの成長を多角的に支援できる体制を整えています。
また、学校や地域の教育機関と密接に連携し、医療と教育の架け橋となることを目指しています。

診察だけで終わらず、その後の療育・支援・学習環境まで見据えた「伴走型サポート」を徹底。
保護者の方々と手を取り合いながら、子どもたちが自分らしく輝ける社会を共に創っていきます。

私たちのチームには、児童精神科医、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、保育士など、多職種の専門家が揃い、各分野の知見を活かした質の高い支援を提供しています。

「一人ひとりの違いを大切にし、それぞれの可能性を最大限に伸ばす」——それが私たちの信念です。
誰もが安心して成長できる社会をつくるために、METKIDS CLINIC 春日部は挑戦を続けます。

すべての子どもたちに、安心と成長の場を。
METKIDS CLINIC 春日部は、子どもの未来をともに支えるクリニックです。

子ども一人ひとりを大切にし、
その良さを引き出す

子どもたちは一人ひとり異なる個性や才能を持っています。
私たちは、その違いを「課題」ではなく、「その子らしさ」として尊重し、
一人ひとりに合った関わり方を大切にしています。

診察や支援の場では、まずお子さまの「できること」「得意なこと」に目を向け、
そこから自信を育み、自然と新たなチャレンジへとつなげるアプローチを取ります。
小さな成功体験を積み重ねることで、自己肯定感を高め、
成長の原動力へとつなげます。

また、保護者や学校、支援機関と連携し、
お子さまが安心して過ごせる環境づくりを重視。
その子に合った学び方・関わり方を見つけ、持っている力を最大限に引き出します。

「できないこと」ではなく、「できること」を大切に——
METKIDS CLINIC 春日部は、子どもたちの可能性を信じ、未来への一歩を支えます。

*

医療と児童デイサービスの連携で
サービスの質を高める

METKIDS CLINIC 春日部では、医療・療育・教育の専門性を高めるための充実した社内教育体制を整えています。
私たちは、スタッフ一人ひとりが常に最新の知識と技術を習得し、より良い支援を提供できるよう研鑽を重ねています。

定期的な研修会・勉強会を実施し、児童精神科・発達支援・心理療法の専門知識を深める機会を設けています。
また、医師・臨床心理士・言語聴覚士・作業療法士など、多職種が連携し、実践的なケース検討やチームカンファレンスを行うことで、支援の質を向上させています。

さらに、外部専門家との連携や学会発表を積極的に行い、最新の医療・福祉・教育の知見を取り入れながら、最適な支援を提供
新しい支援方法や療育プログラムを導入し、常に進化し続ける組織を目指しています。

「学び続ける組織が、最高の支援を生む」
METKIDS CLINIC 春日部は、スタッフの成長とともに、子どもたちの未来を支えていきます。

*

質の高いサービスを提供するための社内教育体制

子どもたちが安心して成長できる環境を整えるためには、医療と福祉の連携が不可欠です。
METKIDS CLINIC 春日部では、クリニックと児童デイサービス(児童発達支援・放課後等デイサービス)が緊密に連携し、お子さまの発達や心のケアを包括的にサポートしています。

医師や臨床心理士が診察や評価を行い、その結果をもとにデイサービスでの支援計画を調整。
支援スタッフや療育専門職と連携しながら、医療的根拠に基づいた質の高い療育を提供します。

また、日々の支援状況や子どもの成長を共有することで、より適切なサポートへとつなげる仕組みを確立。
家庭・学校とも連携しながら、子ども一人ひとりに合った成長の道筋を整えます。

「医療と療育の力を合わせて、子どもたちの未来を支える」
METKIDS CLINIC 春日部は、医療と福祉の垣根を超えた包括的な支援を実現します。

*

METKIDS CLINIC 春日部のカウンセリング

METKIDS CLINIC 春日部では、お子さまやご家族が安心してお話できる、温かく丁寧なカウンセリングを大切にしています。
1回のカウンセリング時間は50分、短時間で終わらせるのではなく、じっくりとお話を伺いながら、
それぞれに合った最適なサポートを一緒に考えていきます。

お子さまにはプレイセラピーを取り入れ、遊びを通じて気持ちを引き出すことで、言葉だけでは伝えきれない感情や悩みに寄り添います。
また、保護者の方との面談では、日々の関わり方や悩みに対する具体的なアドバイスを提供し、
必要に応じて、お子さまと保護者の両方を交えたカウンセリングや家族療法も行います。

大切なのは、「話してよかった」「ここなら安心できる」と感じてもらえること。
私たちは、押しつけではなく、寄り添い、共に考えるカウンセリングを心がけています。
お子さまとご家族が、自分らしく生きるためのヒントを見つけられるように——
METKIDS CLINIC 春日部は、やさしく温かいカウンセリングを提供し続けます。

* *

クリニックの特徴

*

保険診療内の医師の
カウンセリング
(※長時間の場合の予約金は有)

*

お子さまに合わせたプログラムを医師がオーダーメイドで作成

*

ゆっくりじっくりお子さまに寄り添った無理の
ない診療

*

親御様とお子さまの負担を最大限加味した診療

*

提携した児童デイサービス・訪問看護・保育園との連携した診療で日頃の心配も少ない

お電話でのお問合せ

*

048-795-9094

受付時間:
平日(祝日を除く)10:00~16:00

メールでのお問合せ

*

メールフォーム

24時間365日 受け付けています