全ては子どもの幸せのために

*

電話でのお問合せ

*

メールでのお問合せ

MENU

*

ごあいさつ
~メトキッズ クリニック 沖縄の施設紹介~

メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの「こころ」と「発達」を支える専門クリニックです。
明るく温かみのある空間で、お子さまやご家族が安心して過ごせるよう工夫を凝らしています。

診察室やカウンセリングルームは、お子さまがリラックスできる雰囲気を大切にし、
プレイセラピーに適した遊びのスペースも備えています。

また、保護者の方が安心して相談できるカウンセリングルームを設け、
ご家庭での関わり方や子育ての悩みにも丁寧に寄り添います。

メトキッズ クリニック 沖縄は、医療・療育・教育がつながる拠点として、地域の支えとなる施設を目指します。
「ここに来ると安心できる」——そう思っていただける場所であり続けるために、私たちは日々、心を込めて診療を行っています。

メトキッズ クリニック 沖縄の特徴

メトキッズ クリニック 沖縄は、児童精神科と小児科の専門性を活かし、お子さま一人ひとりに寄り添うクリニックです。
完全予約制で丁寧な診察を行い、安心してじっくり相談できる環境を整えています。

お子さまの発達やこころのケアに関する診療に加え、
プレイセラピーやカウンセリングを通じて、その子らしさを大切にしたサポートを提供。
また、保育園・学校・児童デイサービスと連携し、医療と教育を結びつけた支援を実施しています。

温かみのある院内空間、リラックスできる診察室、専用のカウンセリングルームを完備し、
お子さまもご家族も安心して過ごせる場所を目指しています。

「医療×教育×福祉」の視点で、未来へつながる支援を——
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまとご家族にとってかけがえのない「よりどころ」であり続けます。

さまざまなニーズに対応した
支援プログラム

訪問サポート

メトキッズ クリニック 沖縄では、クリニックに来院が難しいお子さまやご家族のために、訪問サポートを実施しています。
医療的なケアが必要な場合は訪問看護を通じて、ご自宅での健康管理や心のケアをサポート。
また、児童デイサービスと連携し、療育のフィードバックを行うことで、より効果的な支援へとつなげます。

不登校や引きこもりのお子さまに対しては、学校や社会とのつながりを取り戻すための訪問支援を実施。
まずはご自宅での安心できる環境の中で、ゆっくりと心を開いてもらえるよう丁寧に関わります。

さらに、ご家庭での子育てが難しい場面では、専門職が直接ご自宅へ訪問し、保護者の方と一緒にサポートを行います。
お子さまの発達に合わせた対応方法をアドバイスし、日々の関わりを無理なく続けられるよう支援します。

「どこにいても、必要な支援を届ける」——
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの成長に寄り添いながら、訪問を通じてつながる支援を大切にしています。

専門職による
個別サポート

メトキッズ クリニック 沖縄では、お子さま一人ひとりの特性や成長に合わせた専門的な個別サポートを提供しています。
臨床心理士によるカウンセリングや家族療法では、心のケアを中心に、ご家庭や学校での困りごとに寄り添います。
また、プレイセラピーを通じて、遊びの中でお子さまの気持ちを引き出し、安心して自己表現ができる環境を整えます。

場面緘黙のお子さまには、緘黙の理解を深めた専門的なセラピーを実施し、無理なく社会とのつながりをサポート。
言語聴覚士による言語訓練や学習トレーニングでは、吃音や発音の課題、言葉の遅れなどに対応します。

さらに、季節ごとのプログラムとして、理学療法士や作業療法士による体幹トレーニングや手先の不器用さの改善も実施。
運動機能の発達を促し、日常生活や学習への自信につなげます。

「専門職がチームとなり、お子さまに最適なサポートを」
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの成長を多角的に支え、未来へつながる力を育みます。

各種検査とアセスメントの充実

メトキッズ クリニック 沖縄では、お子さまの発達や心の状態を正確に理解し、最適な支援へつなげるための各種検査を実施しています。
経験のある臨床心理士や言語聴覚士が、専門的な視点から丁寧に評価を行い、正確なアセスメントにつなげます。

発達検査では、知的発達の状況や得意・不得意な分野を分析し、お子さまに最適な支援方法を考えます。
心理検査では、不安やストレスの状態、情緒の発達、行動特性を詳しく評価し、心のケアに役立てます。
言語検査では、発話の流暢さ、語彙の理解、コミュニケーション能力などを測定し、言語発達をサポート。

また、検査結果をもとに保護者の方へのフィードバックを行い、具体的な支援方法をご提案します。
お子さまの特性を正しく理解し、それを活かすことで、より良い未来へとつなげることができると考えています。

「検査は、未来への第一歩」——
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの可能性を見つけ、最適な支援につなげるために、各種検査を大切にしています。

ゲーム・ネット依存
プログラム

近年、ゲームやインターネットの過剰使用が子どもの発達や生活に与える影響が問題視されています。
メトキッズ クリニック 沖縄では、ゲーム・ネット依存の改善を目的とした専門プログラムを提供し、
お子さまとご家族が健やかに日常生活を送れるようサポートしています。

このプログラムでは、心理士や医師が丁寧にアセスメントを行い、お子さまの状態や背景を深く理解したうえで、
個々に合わせた適切な支援を実施します。
ゲームやネット使用のコントロール方法だけでなく、依存の根本にあるストレスや環境要因にも着目し、
認知行動療法やカウンセリングを組み合わせながら、持続可能な改善へと導きます。

また、保護者向けの相談やサポートも充実し、家庭でのルール作りや関わり方について具体的なアドバイスを提供。
学校や他の支援機関とも連携しながら、お子さまの社会生活や学習のバランスを整えるお手伝いをしています。

「ネットやゲームとどう付き合うかを、一緒に考える」——
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの健やかな未来のために、ゲーム・ネット依存と向き合い、支援を続けていきます。

ご両親やご家族への
サポート

メトキッズ クリニック 沖縄では、お子さまだけでなく、ご両親やご家族全体を支えることを大切にしています。
子育ての悩みや発達に関する不安を一人で抱え込まず、安心して相談できる場を提供しています。

ペアレントトレーニングでは、保護者の方が子どもの特性を理解し、より良い関わり方を学べるよう、
集団プログラムや個別サポートを通じて、実践的なアプローチをお伝えしています。

また、お子さまを取り巻く環境全体を考慮し、祖父母を含めたご家族との面談を行うこともあります。
家庭内の関係性を整え、お子さまが安心して成長できる環境を一緒に作り上げることを目指します。

「家族みんなが笑顔で過ごせるように」——
メトキッズ クリニック 沖縄は、お子さまの未来を支えるご家族の皆さまに、温かく丁寧に寄り添います。

対象となるお子さま

task_alt
発達障害、自閉スペクトラム症、
ADHDなどの発達に
課題を抱えるお子さま
task_alt
不登校や引きこもりのお子さま
task_alt
ゲーム依存やネット依存の傾向があるお子さま
task_alt
学校や施設での学びに困難を感じるお子さま

診療内容・支援内容

task_alt
発達障害言語トレーニング
task_alt
プレイセラピー
(遊びを通じたカウンセリング)
task_alt
運動療法・体感トレーニング
task_alt
学習支援(読み書きの基礎から応用まで対応)
task_alt
心理カウンセリング

院内見学・
お問い合わせについて

メトキッズ クリニック 沖縄では、院内の見学やお問い合わせを受け付けております。
温かみのある空間や優しい雰囲気の院内を、ぜひ実際にご覧ください。
お子さまやご家族が安心して過ごせる環境づくりを大切にしています。
見学をご希望の方は、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。

メトキッズ クリニック 沖縄が
目指す未来

私たちは、発達に課題がある・ないにかかわらず、すべての子どもたちの「心を豊かにする」クリニックを目指しています。
10年後、20年後、ここで出会ったお子さまたちが、自分らしく幸せな人生を歩めるように——
そのために、今、丁寧に向き合い、一人ひとりの可能性を信じ続けます。

このクリニックでの出会いが「人生にとって大切な一歩だった」と思ってもらえるように。
医療・教育・保育が手を取り合い、子どもたちの未来を支える新しい支援の形を創造していきます。

そして、ここで培った支援のあり方が、日本全体の子ども教育・保育・福祉の未来を変えるきっかけとなるように。
子どもたちがどこにいても、温かい手を差し伸べてもらえる社会を実現するために。

メトキッズ クリニック 沖縄は、「出会えてよかった」と思える未来をつくるために、これからも歩み続けます。

お悩みを抱えている方は、
ぜひお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、ホームページまたはお電話で受け付けています。

お電話でのお問合せ

*

098-960-1434

受付時間:
平日(祝日を除く)10:00~16:00

メールでのお問合せ

*

メールフォーム

24時間365日 受け付けています