全ては子どもの幸せのために

*

電話でのお問合せ

*

メールでのお問合せ

MENU

*

ブログ

発達障害児を育てる親が疲れたときに試してほしい3つのこと

2025.04.15

こんにちは!埼玉県新百合ヶ丘にあるMETKIDSクリニック新百合ヶ丘です。今回は、「発達障害児を育てる親が疲れたときに試してほしい3つのこと」についてお話をしていきます。毎日がんばっているすべての保護者の方へ、少しでも心が軽くなるヒントになれば嬉しいです。

目次

  1. 疲れた自分を「責めない」ことの大切さ
  2. 自分だけの“安心できる時間”を持つ
  3. 同じ立場の人とつながることの力
  4. まとめ
  5. 🌱初診をご希望の方へ

.

疲れた自分を「責めない」ことの大切さ

発達障害のある子を育てるということは、日々小さな選択や工夫の連続です。周囲と違う対応が求められることも多く、子どもの行動ひとつひとつに対応するために神経を使い、自分の時間を後回しにすることも少なくありません。

そんな生活が続くと、ふと「なんで私はこんなにイライラしてるんだろう」「もっとちゃんと向き合えていれば」と自分を責めてしまうことがあります。しかし、まずお伝えしたいのは、「疲れるのは当然」だということです。

どんなに大切な存在でも、365日24時間向き合い続けることは誰にとっても大変なことです。疲れを感じるのは、むしろ「がんばっている証拠」なのです。疲れたときには、少し立ち止まって、「自分は今、がんばりすぎていないかな」と問いかけてみてください。完璧である必要はありません。まずは、自分の気持ちに気づいてあげることが、回復への第一歩になります。

.

自分だけの“安心できる時間”を持つ

毎日が忙しく、自分の時間など取れないという声も多く聞かれますが、ほんの5分でも「自分のための時間」を意識して持つことはとても大切です。これは、豪華なリフレッシュをする必要はありません。たとえば、子どもが寝たあとに温かいお茶を飲む時間を大切にする。お気に入りの音楽をイヤホンで聴く。スマホを手放して、窓の外の景色を眺める。たったそれだけでも、心は少しずつ整っていきます。

日常の中で気持ちを切り替えるための「スイッチの時間」を持つことが、気力の回復に繋がります。そしてその積み重ねが、また子どもに向き合う力を取り戻してくれます。

もし可能であれば、パートナーや家族、支援者に「少しだけ見ていてもらえる時間」をつくってもらうのも良い方法です。たとえ短時間でも、誰かにバトンタッチできる環境があると、心の余裕はぐんと広がります。

.

同じ立場の人とつながることの力

疲れを感じているとき、周囲に話せる人がいないと「自分だけがうまくできていないのでは」と感じてしまうことがあります。でも、同じような悩みを持つ人たちと話すことで、「私だけじゃなかったんだ」と気づける瞬間があります。

地域の支援センターや発達支援に関わる団体の中には、保護者同士が集まれる場所を設けているところもあります。特別なアドバイスをもらわなくても、「うちもそうだよ」という共感の一言が、心の支えになることがあります。

また、最近ではオンラインのコミュニティやSNSでも、安心して話ができる場所が増えてきています。匿名で参加できる場所もあるため、「少し気になる」程度でものぞいてみる価値は十分あります。声をあげるのが難しいときは、まずは“聞くだけ”でも構いません。誰かの言葉に「わかる」と思えること、それだけでも孤独感は薄れていきます。

.

まとめ

発達障害のあるお子さんを育てていると、見えないプレッシャーや周囲の目に心が押しつぶされそうになることがあります。そんなときこそ、自分自身をいたわる視点を持つことが必要です。

疲れた自分を責めずに認めること。ほんの少しでも安心できる時間をつくること。そして、同じ立場の人とつながること。これらは、どれもすぐに大きな変化を生むものではありませんが、続けることで少しずつ「大丈夫」と思える瞬間が増えていきます。

子どもの未来のためにも、まずは親自身が健やかでいることがとても大切です。どうか、ひとりで抱え込まず、少しでも楽になれる方法を探していってください。

.

🌱初診をご希望の方へ

「少し相談してみたい」「うちの子もしかして…?」
そんなお気持ちを大切に、METKIDSクリニック新百合ヶ丘では初診のご予約を受け付けています。
下記のフォームから、いつでもお気軽にお申し込みください。

.

👉ご相談は こちらから!
https://forms.gle/NJpiG8jPzEEK9MPSA

お電話でのお問合せ

*

044-400-7766

受付時間:
平日(祝日を除く)10:00~16:00

メールでのお問合せ

*

メールフォーム

24時間365日 受け付けています